




特別シンガクコースでの学びと特色
学ぶ楽しさを教えてくれる
先生がいっぱい!
本当の意味で「授業がわかる」を目指す
考える楽しさ、学び方を先生が教えてくれます。1、2年生の間に学び方を身につけられるからこそ、シンガクへの道が拓く!

勉強もクラブ活動も
頑張りたい人にオススメ!
オンライン学習を導入!
勉強もクラブも頑張りたい。そんな理想の高校生活を応援するのがこのコース!週3回のオンライン授業は自分の都合の良い時間に受けることができるので、クラブ活動や勉強に取り組むことができます。それぞれのライフスタイルに合わせて勉強に励もう!

進学はしたい!でも、青春は譲れない!
イベントで青春と学びをハイブリッド!
月1みんなで楽しめる行事を計画しています。勉強と行事のメリハリをつけることで、たった一度の高校生活を存分に楽しみ、学びへと活かしていこう!

特別シンガクコースだからこそ
安心の進路対策がある!
自分で学んでいける力を入試で発揮
私大入試に特化したカリキュラム
進路探究では、自分の本当にやりたいことを探究した上で、モデルの例となる社会人の方から話を聞いたり、調べたりして、自分の進路への実感を大切にし、志望校を決定していきます。2年次から本格的に始まる先生とのコース面談では学習や進路面の不安を共有し、アドバイスしてくれるので安心です。また、3つのコースの中で唯一、春期、夏期、冬期講習を実施!進学に関しては特別シンガクコースも学校推薦型選抜(指定校)を活用することができます。たくさんの先生からサポートを受けてキミだけのシンガクを実現しよう!

特別シンガクコースの進路サポート

主な指定校推薦枠(2024年入試指定校枠)
大学 (約600名) | 関西大学、近畿大学、龍谷大学、甲南大学、京都産業大学、同志社女子大学、京都女子大学、関西外国語大学、摂南大学、追手門学院大学 ほか |
---|---|
短期大学(約180名) | 龍谷大学短期大学部、関西外国語大学短期大学部、 武庫川女子大学短期大学部 ほか |
専門学校(約450名) | 理容美容専門学校 西日本ヘアメイクカレッジ、大阪ECO動物海洋専門学校、大阪アニメ・声優&eスポーツ専門学校、辻調理師専門学校 ほか |

進路状況
2024年3月卒業 進路実績

内部進学優遇制度四條畷学園大学と四條畷学園短期大学の検定料や入学金が優遇されます。
- 四條畷学園大学
-
・リハビリテーション学部リハビリテーション学科(理学療法学専攻・作業療法学専攻)
・看護学部 看護学科
-
- 四條畷学園短期大学
-
・保育学科
・ライフデザイン総合学科
-
-
学びの習慣がつく!
探究プログラムを通して
心のブレーキを解除!基礎的な学習習慣を確立しよう。
探究では、自分の意見を出す経験
を重ねていきます。
自分の考えに自信がもてるように
なると、自然と多角的に物事を
捉えられるようにも! -
学びを発展継続!心の
アクセルを踏み込んで
挑戦していこう!大学受験を意識したよりよい学習習慣を確立
しよう!探究では、自分の興味・関心にもとづ
いて設定したテーマにアプローチ。
勇気を出して一歩を踏み出そう! -
変化の時代をしなやかに
生き抜く力を。培った学力と探究心を武器に、自分の足で進ん
でいく力を育てよう。考えを行動に変え、自ら
決めて、自ら実現する大人になるために。- 変動性
- 変化のスピードが速く質・量の変動も大きい状況
- 不確実性
- 将来何が起こるか予測できない状況
- 複雑性
- さまざまな要素が複雑に絡み合っている状況
- 曖昧性
- 物事の因果関係が曖昧になっている状況
-
学びと青春のハイブリッド!
勉強を頑張って大学受験に挑戦したいし、青春もしたい!そんな意欲旺盛なあなたにおすすめなのが特別シンガクコース。
-
わかる授業!できるようになる授業!
「いつ・何を・どれだけ」勉強すればいいかがわかる学習計画表。学習習慣定着のための定期的な小テスト。リーディングスキル(読解力)養成の視点が盛り込まれた授業で自分で学んでいける力を養おう!
-
月イチ行事でメリハリを!
秋の京都で着物体験、スケートに本屋巡り、夏休みには青春旅行も!イベントを通じて心の底から笑い合おう!
-
6限授業だからクラブにも打ち込める!
学びのあとに、仲間と熱中できる時間がある。クラブ活動も、成長の場。
-
-
発想をカタチに、行事をもっと自由に!
アイデアを出し合い、企画から運営まで自分たちの手で。枠にとらわれない行事づくりで、想いをカタチにしよう。
-
やってみよう!
挑戦と探究が 未来をひらくカギになる。失敗を恐れず挑戦し、問いを深めていく。 その積み重ねが、自分だけの未来をひらくカギになる。
-
長期休みも安心! 夏・冬・春の講習で しっかり学びをサポート。
長期休暇中は大学進学に向けた講習があります。中学の頃とは一味違う高校の特別講習で学力を伸ばそう!
-
自分のありたい姿を
実現する探究を通して夢に向かう力を育て、コツコツと積み上げた学びが自信になる。成功体験の積み重ねが、“なりたい自分”を現実に近づけていく。
-
自信を胸に
次のステージへ自ら学び、さまざまなことに挑戦できる力を身につけたあなた。確かな自信を胸に、次のステージへの第一歩を踏み出そう。

特別シンガクコースの独自イベント
- 4月
- 校外学習
- 5月
- スポーツ大会
- 6月
- 芸術鑑賞
- 7月
- 夏祭り
- 8月
- 青春旅行
- 9月
- 文化祭
- 10月
- 体育会
- 11月
- 京都散策
- 12月
- クリスマスパーティー
- 1月
- スケート
- 2月
- 生徒企画行事

