活動日誌

2007年度の活動日誌

3月11日(日) 第23回 四條畷市吹奏楽祭

 四條畷市市民総合センターで行われた四條畷市吹奏楽祭に参加させて頂きました。

 

2月16日(日) 北条中学校創立30周年記念式典に参加

 北条中学校創立30周年記念式典に参加させて頂きました。記念式典ということで緊張感の中、演奏をすることができました。

 

2月11日(月) みどりの里にて訪問演奏

 学園の近くにあるみどりの里へ訪問演奏をさせて頂きました。1年生だけで緊張もしましたが、演奏中に手拍子などをして頂きとても楽しく演奏することができました。また、演奏後はおじいさんおばあさんと色々な話をする時間もあり非常に充実した一日となりました。

 

2月3日(日) 第2回 大東市ブラスバンドフェスティバル

 サーティホールで行われた第2回大東市ブラスバンドフェスティバルに参加させて頂きました。初の1年生、2年生だけの編成でまだまだ荒削りですが、元気あふれるフレッシュな演奏をすることが出来ました。

 

1月27日(日) 第27回 大阪国際女子マラソン

 北京五輪の選考を兼ねた大阪国際女子マラソンで沿道演奏をさせて頂きました。当日は非常に寒かったのですが、選手のみなさんに頑張って頂けるよう演奏させて頂きました。

 

1月19日(土) 第20回 WING CONCERT

WING

 大東市にあるサーティホールで第20回WING CONCERTを開催しました。今年度から2部公演ということもあり、緊張と不安もあった反面、より多くの方に聴いて頂ける大きなチャンスと期待しておりました。当日は昼の部・夜の部ともに1000名を超えるお客様に来て頂き、とても楽しく演奏することが出来ました。当日は寒い中来てくださった方本当にありがとうございました。

 

1月6日(日) 新春・シーサイドコンサート'08

 南港にあるATCオズパークで行われた大阪市消防出初式の後,新春・シーサイドコンサートに出演させて頂きました。今年初めての本番そして多くのお客様の前で良い緊張感の中、演奏することが出来ました。また,マーチングのバッテリーはこの日のために新調したコートで演奏でき大変嬉しい時間でした。

 

12月15日(土) ライフサポート『友隣』の『クリスマスコンサート』に参加

 ライフサポート友隣によるクリスマスコンサートに2年生が参加させて頂きました。合唱,トーンチャイムそして吹奏楽と演奏し聞いて下さったみなさんは手拍子をし,一緒に歌ってくださったのがとても印象的で嬉しかったです。

 

11月22日(木) 住道 人権啓発運動に参加

 大東市の人権啓発運動に参加させて頂きました。凍る様な寒さの中多くの方が足を留めて下さいました。分かっているようでわかっていない人権問題を改めてよく考えなければならないと思いました。

 

11月11日(日) 大阪動物愛護フェスティバルに参加

 大阪城公園で行われた大阪動物愛護フェスティバル2年生を中心としたメンバーで参加させて頂きました。天気が悪く演奏できるか心配でしたが,演奏前には晴れ渡り気持ちよく演奏することが出来ました。また,多くの動物と触れ合うことが出来,貴重な体験をさせて頂きました。

 

11月3日(土) みなとまつりに参加

 港区にある三先公園にて行われたみなとまつりに3年生全員が参加しました。当日は天気もよく、小さい子供が多かったことから、アニメの曲を中心に演奏させていただきました。またトーンチャイムを使い演奏しました。聴いている方はいつも聞きなれない音に不思議そう観ているのが印象的でした。

 

11月3日(土) 森の音楽フェスティバル

森のフェスティバル

 文化の日にふさわしく万博記念公園で催された音楽の祭典に出演させて頂きました。日本全国音楽の旅と題し、私たちは北海度の名曲「ソーラン節」を、佐井寺中学校と合同で演奏しました。本番前の練習では、中学生からアドバイスを求められることもあり、和気あいあいと練習に取り組むことができました。

 

10月14日(日) 御堂筋パレード2007に参加

 御堂筋開通70周年記念パレードに学園小学校・中学校・高等学校の吹奏楽部員で参加しました。テレビ等でご覧頂いた方もいらっしゃると思いますが、「いつでも夢を」「ブルーシャトー」「恋のバカンス」をメドレーで演奏し、沿道の方から拍手を頂きました。たくさんの方が沿道におられ、緊張のパレードでしたが、観て頂いていることが大変嬉しいひと時でした。

 

10月9日(火) ギリングハム氏来校 特別講習を受ける

 米国同時多発テロの追悼曲などで有名な、アメリカの作曲家兼指導者のギリングハム氏が来日し、我が校1、2年生の吹奏楽クラスで特別授業を行ってくださいました。皆、憧れのギリングハム氏がこられる事で、少々緊張気味でしたが、少しの時間で非常にたくさんの事を教えて頂きました。
授業の後は質問タイムがあり、好きな食べ物は?何か大阪弁はご存知ですか?など、音楽に関係ない質問にまで答えて下さいました。日本のお土産を渡した時は、本当に嬉しそうに笑って下さったのが印象的でした。

 

10月7日(土) 第17回なわてまつりに出演

 なわて更生園で行われた、なわてまつりに吹奏楽クラス3年が出演させていただきました。曲は年輩の方に親しみのあるピンクレディーメドレーを演奏し、文化祭のクラス対抗歌合戦の「Top of the World」を歌いました。みなさんが手拍子を叩いたり、リズムにのって楽しい時間を過ごさせていただきました。

 

10月1日(月) 小学校運動会

運動会1 運動会2
運動会3 運動会4
運動会5 運動会6

 学園小学校の運動会では、いつも練習をさせて頂いている小学校グランドで、小学生や保護者の方に披露させていただきました。

 

9月29日(土) 文化祭

文化祭

 学園の文化祭があり、ゲリラ演奏を行いました。日頃お世話になっている先生方や、たくさんの保護者の方、又、いつも活動を応援してくれる学園生に聴いて頂く事ができ、本当に嬉しかったです。

 

9月23日(日) 第14回阪奈フェスタに出演

阪奈

 阪南自動車教習所にて行われた「第14回阪奈フェスタ」に出演させていただきました。テレビに収録されることもあり少し緊張しつつ、豪快な音と演奏でお客様を魅了しました。

 

8月26日(日) 関西吹奏楽コンクール 金賞受賞!!

関西大会

関西大会

 大阪府大会の金賞受賞の後,8月26日(日)に,関西大会へと進みました。 結果は金賞!!指揮者・演奏者一体となり,非常に清々しい気持ちになった一時でした。会場の皆様からも感嘆のお声を頂きました。残念ながら全国大会への出場はなりませんでしたが,あれ程気持ちよく演奏できたことが大変嬉しく思います。

 

8月13日(月) 大阪府吹奏楽コンクール 金賞受賞!!

    関西大会出場決定!!!
大観衆が見守る中、程よい緊張感を持って力の限り演奏することが出来ました。演奏後の晴れ晴れとしたこの笑顔を見て頂ければ、演奏をお聴き頂けなかった方にもその様子はお伝えできると思います。客席からも桶太鼓をご覧になった時の驚きの声以上に、大きな拍手を頂き感謝の気持ちでいっぱいでした。

 

7月23日(月) 平成19年度 近畿高等学校バレーボール優勝大会

 兼 第60回近畿6人制バレーボール高等学校男女選手権大会の開会式に参加
我が校のバレーボール部も出場した開会式式典で音楽を担当させていただきました。我が校を含め、全ての出場校に激励の気持ちを込めて、演奏させていただきました。

 

7月13日(水) 全日本クラブ男子 ソフトボール大会の開会式参加

 第47回全日本実業団男子ソフトボール選手権大会の開会式典音楽を担当させていただきました。

 

6月13日(水) シンガポール総合技術学校吹奏楽部員が来校・交流会

 シンガポール総合技術学校の吹奏楽部員が来校し、合同練習を行いました。拙いながらも英語を使い交流を図った生徒達。双方の指揮者も存分に揮い、非常に充実した交流会となりました。

 

5月6日(日) 全日本男女選抜バレーボール大会の開会式参加

 第56回黒鷲旗全日本男女選抜バレーボール大会の開会式式典音楽を担当させていただきました。また、大会補助役員(プラカード・介添)としてもお手伝いさせていただきました。間近でみる男子バレーボール選手の背の高さには本当にびっくりでした。

 

4月5日(木) 他校との合同練習

 4月3日(火)京都すばる高等学校吹奏学部が来校。合同練習をしました。4月5日(木)八尾中学校吹奏学部が来校。合同練習をしました。午前中は合同パート練習、パートごとに合同昼食会、午後は合同合奏。交流も深まり、お互いに学びあうところもたくさんあって,思い出深いよい一日となりました。(上の写真は4月5日のもの)

 

4月2日(月) NHKの新番組「GO!GO!KAN−POP」収録

 NHK春の新番組「GO!GO!KAN−POP」という番組の収録がありました。テーマは「元気の出る曲」でした。放送予定は4月下旬とのことです。

 

4月1日(日) 第3回楠公祭に参加

 第3回楠公祭に参加し、四條畷神社境内の特設ステージで演奏しました。武者行列に参加した小さなお子様からご年配の方までたくさんの人出でにぎわっていてとても楽しい雰囲気の中で演奏できました。

 

3月11日(日) 四條畷市吹奏楽祭に参加

 四條畷市吹奏楽祭に参加しました。市内の中学校から一般バンドまでが参加するアットホームで楽しい演奏会です。

▲ページの先頭へ